2014年 05月 03日
■兄さんの初給料で■ |
先日、社会人一年生の兄さんが初給料をもらいました!
4月は半月しか勤務してないので、半分くらいだけどバイト代と重みは違うよね。
「記念品とかは買う時間ないから飯おごるよ」って。私の誕生日祝いも兼ねて。

近所の媽媽厨房は大盛りでがっつり食べられる中華屋さん。
コックは全員山東省の中国人で、安くて美味しいんですよ♪
味は濃い目、三人前頼んでも普通の四人前近くはある・・・(汗)

いつも頼む青島(チンタオ)ビール。中国で最も古いビールだそうです。
さっぱりして柔らかく飲みやすいビールです。
社会人、大学生になった兄さんたちと、家で揃う事も少なくなってきました。
一緒に過ごせる時間、もうあんまりないんだな~ってちょっぴりしんみり。
嬉しくて、でも淋しい母親なのでした。
4月は半月しか勤務してないので、半分くらいだけどバイト代と重みは違うよね。
「記念品とかは買う時間ないから飯おごるよ」って。私の誕生日祝いも兼ねて。

近所の媽媽厨房は大盛りでがっつり食べられる中華屋さん。
コックは全員山東省の中国人で、安くて美味しいんですよ♪
味は濃い目、三人前頼んでも普通の四人前近くはある・・・(汗)

いつも頼む青島(チンタオ)ビール。中国で最も古いビールだそうです。
さっぱりして柔らかく飲みやすいビールです。
社会人、大学生になった兄さんたちと、家で揃う事も少なくなってきました。
一緒に過ごせる時間、もうあんまりないんだな~ってちょっぴりしんみり。
嬉しくて、でも淋しい母親なのでした。
■
[PR]
by hanalove87
| 2014-05-03 20:47
| 家族
|
Comments(12)
兄さん、ごちそうしてくれたんだ!
嬉しいじゃない。
でも、寂しいって気持、ちょっと分かる!
オンマの第3の人生の始まりかな?
嬉しいじゃない。
でも、寂しいって気持、ちょっと分かる!
オンマの第3の人生の始まりかな?
■masshyさん
うん、嬉しいわよね♪弟も連れてね~(^ー^*)
まだまだ親に甘えてる部分も多いけど、そろそろ旅立ちの年頃。
中旬には引越しが実現しそうよ?(あくまでも彼の場合ギリギリ)
娘さんの場合は大人になってもくっついてるケースが多いけど
息子だと離れちゃうわね。その分母親は子離れの覚悟ができてるかな?
うん、嬉しいわよね♪弟も連れてね~(^ー^*)
まだまだ親に甘えてる部分も多いけど、そろそろ旅立ちの年頃。
中旬には引越しが実現しそうよ?(あくまでも彼の場合ギリギリ)
娘さんの場合は大人になってもくっついてるケースが多いけど
息子だと離れちゃうわね。その分母親は子離れの覚悟ができてるかな?
ハナオンマさん
兄さん、ステキ〜
息子さんと飲むビール、さぞかし美味しい事でしょう??
兄さんが立派な社会人になって、収入を得て、ハナオンマさんの子育てもひとり完結かな。ウラヤマしいな。
そんな瞬間を夢見てわたしももう一息、頑張ります〜
兄さん、ステキ〜
息子さんと飲むビール、さぞかし美味しい事でしょう??
兄さんが立派な社会人になって、収入を得て、ハナオンマさんの子育てもひとり完結かな。ウラヤマしいな。
そんな瞬間を夢見てわたしももう一息、頑張ります〜
■tootantootanさん
娘さんだったら気の利いたプレゼントとか買ってくれそう?
男の子だったらこれが普通かもしれませんね( ̄▽ ̄;
やーっと社会人スタートです。今月引越しもしそうだし親の仕事も終わりですね。
学生時代は高い学費にヒーヒー言って、早く終わってと願ったけど
終わればちょっと淋しい親心です。貴女ももうすぐですね♪
うちもあと一人。お互い頑張りましょうね!
娘さんだったら気の利いたプレゼントとか買ってくれそう?
男の子だったらこれが普通かもしれませんね( ̄▽ ̄;
やーっと社会人スタートです。今月引越しもしそうだし親の仕事も終わりですね。
学生時代は高い学費にヒーヒー言って、早く終わってと願ったけど
終わればちょっと淋しい親心です。貴女ももうすぐですね♪
うちもあと一人。お互い頑張りましょうね!
お久しぶりです('-'*)
最近でも、初任給もらったら親に感謝してプレゼントしたりご馳走したりするっていう風習が残ってることが嬉しいです。嬉しくて、でもちょっと淋しいのはよーく分かります。
いつまでも親離れできなくて困ったちゃんもいっぱい居るんだから、ちょっと淋しいのは我慢しないとですね。
兄さん、とっても素敵な大人になりましたねぇ。ハナオンマさん、幸せですね♪
最近でも、初任給もらったら親に感謝してプレゼントしたりご馳走したりするっていう風習が残ってることが嬉しいです。嬉しくて、でもちょっと淋しいのはよーく分かります。
いつまでも親離れできなくて困ったちゃんもいっぱい居るんだから、ちょっと淋しいのは我慢しないとですね。
兄さん、とっても素敵な大人になりましたねぇ。ハナオンマさん、幸せですね♪

兄さん本当にステキですね〜(*^^*)
私も初給料をもらった時を思い出しました。
ちょっぴり淋しくもあるハナオンマさんの気持ち
親ならみんな感じる親離れを実感する時なんでしょうか。。。^^
私も初給料をもらった時を思い出しました。
ちょっぴり淋しくもあるハナオンマさんの気持ち
親ならみんな感じる親離れを実感する時なんでしょうか。。。^^
■Fuuさん
おお~~!お久しぶりですね(*^▽^*)ノお元気ですかー??
ブログ当初は高校生だった長男が社会人になりましたよ。
時の流れを感じますね~ハナもれん君も7歳だもんね・・・・
親離れ子離れ。。。嬉しく淋しいステージです~
おお~~!お久しぶりですね(*^▽^*)ノお元気ですかー??
ブログ当初は高校生だった長男が社会人になりましたよ。
時の流れを感じますね~ハナもれん君も7歳だもんね・・・・
親離れ子離れ。。。嬉しく淋しいステージです~
■mikoさん
プレゼントとか苦手な男子なのでこんな感じが精一杯でしょうか。
いつも払う人だったので、おごってもらうのは嬉しかったですよ(*^_^*)
ただね、自分が初給料で両親に何をしたか全く覚えてない私!(爆)
もらった方は忘れないかもしれないね^^; あはは~
プレゼントとか苦手な男子なのでこんな感じが精一杯でしょうか。
いつも払う人だったので、おごってもらうのは嬉しかったですよ(*^_^*)
ただね、自分が初給料で両親に何をしたか全く覚えてない私!(爆)
もらった方は忘れないかもしれないね^^; あはは~

ハナオンマさん こんにちは(^^)
思い出の食事会ですね(^^)
お兄さん、やっぱり家族思いなんですね(^^)いいなぁ♪
うちの兄、初給料で両親になにか贈ったりしたのかなぁ。。。
社会に出るまでに10年かけた我が家の兄(^^;
予定が狂った狂ったと笑っていた父は
マイペースに進む兄を面白そうに見守っていました(^^)
お酒の飲めない兄とはお酒を飲むこともしなかったけど
帰省したときの楽しそうな二人の語らいは良く覚えてます(^^)
ちなみに私はケーキ買って帰りました(^^)
思い出の食事会ですね(^^)
お兄さん、やっぱり家族思いなんですね(^^)いいなぁ♪
うちの兄、初給料で両親になにか贈ったりしたのかなぁ。。。
社会に出るまでに10年かけた我が家の兄(^^;
予定が狂った狂ったと笑っていた父は
マイペースに進む兄を面白そうに見守っていました(^^)
お酒の飲めない兄とはお酒を飲むこともしなかったけど
帰省したときの楽しそうな二人の語らいは良く覚えてます(^^)
ちなみに私はケーキ買って帰りました(^^)
■かーちゃんさん
あの愉快なお兄さん、ご両親は暖かく見守っていらしたんですね~
手のかかる子ほど可愛いと言うし(笑)
我が家は全員お酒は好きです。酒豪の夫の血を引いて長男は強いです!
ケーキでもお酒でも、子どもにご馳走してもらったらホロリ。。。。ですよね。
あの愉快なお兄さん、ご両親は暖かく見守っていらしたんですね~
手のかかる子ほど可愛いと言うし(笑)
我が家は全員お酒は好きです。酒豪の夫の血を引いて長男は強いです!
ケーキでもお酒でも、子どもにご馳走してもらったらホロリ。。。。ですよね。
兄さん、えらいわ~、さっそくご馳走してくれたなんて!涙出ちゃう、わたしが(笑)優しい息子さんですね。次男さんもうれしかったんじゃない?花子なんて一度もご馳走はなしよ!(^^;)
チンタオビール!香港で飲んだわ♪わりと軽い飲み口ですよね。古い銘柄だとは知りませんでした。
チンタオビール!香港で飲んだわ♪わりと軽い飲み口ですよね。古い銘柄だとは知りませんでした。
■Cocoさん
いやね、少し前から「楽しみだー」って私が騒いでたからじゃない?
何もしないと末代まで言われそうだと思ったんだと( ̄∀ ̄*)
本当は一番目にお父さんにお礼を言わないとね。
稼いでも学費に全部流れちゃうんだから、感謝しないといけません。
来春は太郎君&次郎君ダブルでご馳走してもらってね♪
いやね、少し前から「楽しみだー」って私が騒いでたからじゃない?
何もしないと末代まで言われそうだと思ったんだと( ̄∀ ̄*)
本当は一番目にお父さんにお礼を言わないとね。
稼いでも学費に全部流れちゃうんだから、感謝しないといけません。
来春は太郎君&次郎君ダブルでご馳走してもらってね♪